爬虫類嫌いのPython日記

爬虫類が大の苦手の筆者が、Pythonに挑戦。他にも、RubyやObjective-C、Google Appengine、Herokuなど色々とチャレンジしています。

2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

GoogleAppEngineでHelloWorld

今回は、Google App Engineの使い方の練習もかねて、ちゃんと「Hello World」をやります。 PythonでHelloWorldを表示の時のように、半分ネタでやる訳ではありません。 GAEプロジェクトの作成 GAEプロジェクトとは、プログラムに必要とされる各種のファイルな…

Google Chromeを入れてみた

最近、愛用のFireFoxが重い…… 今までも、決して軽くはなかったのだが、ヴァージョンアップするたびに重くなっていく気がすします。 それに合わせて、PythonicのノートPCをバージョンアップするほど、セレブな暮らしはしていませんので…… 泣く泣く、アドオン…

PythonでHelloWorldを表示

PythonでHelloWorld 以上。 いや、全くやりたくなかったんですけど…… まぁ、新しい言語を覚える時の儀式みたいなものなので、やっておかないと、後々、バチが当たっても困りますし。

WEB+DB PRESS vol.57「FREE」とmixiから読み解くマネタイズを読んで

WEB+DB PRESS vol.57「FREE」とmixiから読み解くマネタイズを読みました。 今までは、自分の興味が思うままに作ってました。 儲けるとか、稼ぐと言う意識よりも、技術的に興味がある方に魅力を感じるのは技術者としてはしょうがないのでしょうが…… ビジネス…

GoogleAppEngineサイトの利用

GoogleAppEngineサイト GAEはGoogleのサーバー上にアプリケーションを公開しますので、サーバー側の設定が必要になります。 と言っても、Apacheの設定のような細かい設定ではなく、アカウントの作成などが中心になります。GoogleAppEngineサイト Gmailアカウ…

Python版GoogleAppEngineのセッティング

Python版のGoogle App Engineを使用するためには、PythonとGAEのSDK(Python版)が必要です。 Pythonのインストール まずはWindows用のPythonをインストールします。Pythonのバージョンは2.5系と、2.6系、3.0系があると思いますが、GAEの1.3.5がPython2.5系…

Pythonのビルトインオブジェクト(3)

ファイル ファイル、ファイルへのインターフェースとして使用されます。 他のオブジェクトとは異なり、オブジェクトを作成するためのリテラル構文はありません。 >>>f = open('data.txt', 'w') # 書き込みモードで新規ファイルオブジェクトを生成 >>>f.write…

Pythonのビルトインオブジェクト(2)

リスト リストは、他の言語で言う所の配列ですね。良く使うオブジェクトになると思います。 数値や文字列と異なり可変性のシーケンスに分類されます。 >>>L = [123, 'hoge', 1.23] # 3つの要素からなるリスト >>>len(L) # 要素の数を返す 3 >>>L[0] # インデ…

Pythonのビルトインオブジェクト(1)

Pythonのビルトインオブジェクト Pythonのビルトインオブジェクトには、主に以下のようなものがあります。 数値 文字列 リスト ディクショナリ タプル ファイル その他 数値 数値型は、普通にプログラム言語を経験した事がある人なら、特に迷うような部分は…

初めてのPython Ⅰ部

「初めてのPython」のⅠ部は1章から3章までになっています。 他のO'Reilly社のプログラム本と同じく、前置き的な部分ですね。 他のプログラム言語の経験がない方や、スクリプト言語に慣れていない方は、読んだ方が良いでしょう。 Pythonicは、一応、この辺は…

Pythonの教科書

PythonicがPythonの勉強用に選んだのは、やはりO'Reilly社の「初めてのPython」の第3版です。 Pythonicは、一応、基本的なプログラミング作法などは理解しているつもりだったので、Pythonチュートリアルでも十分だったのですが… 「O'Reillyの、はじPy読んだ…

自己紹介

はじめまして。 Pythonicと申します。 技術者の端くれとして、ブログやってないとは…… と言う事で、今回、ブログを始めました。 ブログは、まだまだ未熟者ですが、よろしくお願いします。 簡単な経歴です。 プログラムとの出会いは、ゲームセンターあらしの…