爬虫類嫌いのPython日記

爬虫類が大の苦手の筆者が、Pythonに挑戦。他にも、RubyやObjective-C、Google Appengine、Herokuなど色々とチャレンジしています。

GoogleAppEngine

Google App Engine でcronを設定する

Google App Engine for Python で cron を設定する場合のメモ。 cron.yamlを作成する app.yamlと同じルートディレクトリにcron.yamlを設置します。 cron: - description: daily summary job url: /tasks/summary schedule: every 24 hours - description: mo…

GoogleAppEngine から Yahoo形態素解析を利用する

GoogleAppEngineからYahoo形態素解析サービスを利用する関数を書いてみました。 # Yahoo形態素解析に文字列を投げ、結果を取得する # # Yahoo形態素解析のリクエストパラメータ # appid : 事前に取得したAPIキー # sentence : 形態素解析の対象となる文字列 …

bulkloadでCSVファイルを一括アップロード

app.yamlの編集 app.yamlに、以下のディレクティブを追記します。 builtins: - remote_api: on追記したら、デプロイします。 bulkloaderの設定 デプロイした設定を基に、bulkloader.yamlを自動生成します。 appcfg.py create_bulkloader_config <your application path> --filename=</your>…

GoogleAppEngineのデータストアのまとめ

Google App Engineのデータストア関連のまとめです。 モデルの定義 class クラス名( db.Model ): プロパティ名 = プロパティクラス …… 必要なだけ記述する …… 参考例: class UserData(db.Model): name = db.StringProperty(required=True, multiline=False)…

Google App Engineでパラメータの受け渡し

Webアプリケーションで値の受け渡しをする場合、HTMLのフォームからPOSTで渡される場合と、URLの後ろに付けて渡されるGETとがあります。 GETの場合 main.pyのMainHandlerクラスの修正 class MainHandler(webapp.RequestHandler): def get(self): flag = bool…

GoogleAppEngineでデータストアを利用する

データストアとは Webアプリケーションでは、MySQLやPostgreSQLなどのDBにデータを保存します。 Googleサイトには、専用のDB機能が用意されています。GAEでは、この機能をAPIを介して利用します。 GAEでは、DBを利用する機能を「データストア(Datastore)」…

GoogleAppEngineのテンプレートに値を受け渡す

デザインとロジックの分離が、テンプレートを使用する最大のメリットです。 main.py側に値を用意して、それをテンプレート側に渡してみましょう。 main.pyの修正 main.py class MainHandler(webapp.RequestHandler): def get(self): text = 'hogehoge' date …

GoogleAppEngineでテンプレートを利用する

GAEでは、Djangoによるテンプレート機能を利用する事が出来ます。 Djangoとは、Pythonでは有名なWebアプリケーションフレームワークです。 HTMLの作成 テンプレートファイルは、プロジェクトフォルダの中にフォルダを作成して、そこに配置します。 ここでは…

GoogleAppEngineでURLマッピング

GoogleAppEngineでHelloWorldCommentsで作成したスクリプトでは、http://localhost:8080/以下のどんなURLにアクセスしてもMainHandlerクラスのgetメソッドの処理が実行されます。 そこで、URLマッピングを追加して、複数の処理を実行できるようにします。 UR…

GoogleAppEngineでHelloWorld

今回は、Google App Engineの使い方の練習もかねて、ちゃんと「Hello World」をやります。 PythonでHelloWorldを表示の時のように、半分ネタでやる訳ではありません。 GAEプロジェクトの作成 GAEプロジェクトとは、プログラムに必要とされる各種のファイルな…

GoogleAppEngineサイトの利用

GoogleAppEngineサイト GAEはGoogleのサーバー上にアプリケーションを公開しますので、サーバー側の設定が必要になります。 と言っても、Apacheの設定のような細かい設定ではなく、アカウントの作成などが中心になります。GoogleAppEngineサイト Gmailアカウ…

Python版GoogleAppEngineのセッティング

Python版のGoogle App Engineを使用するためには、PythonとGAEのSDK(Python版)が必要です。 Pythonのインストール まずはWindows用のPythonをインストールします。Pythonのバージョンは2.5系と、2.6系、3.0系があると思いますが、GAEの1.3.5がPython2.5系…